1. ホーム
  2. お知らせ
  3. ジョブ農園企画【ジョブ】

お知らせ

ジョブ農園企画【ジョブ】

イベント

2025/06/27

育てたい野菜や、どうやって育てるかを自分たちで企画する子ども達

今週の活動は、ちょっぴり本格的な「菜園計画」でした!
初日は「育てたい植物を考えよう!」というテーマでスタート。

ホワイトボードに書き出された野菜や果物の名前はなんと50種類以上!
子どもたちの豊かな発想に、先生もびっくりです。
「これは夏に合うんじゃない?」「これ、おいしいよね!」「育てるの大変そう…?」
そんな声が飛び交いながら、多数決で育てる植物を絞っていき、最終的に「トマト」と「えだまめ」の2種類に決定しました。

2日目は、決まった野菜を「どうやって育てるか」をみんなで考える時間。
「プランター」「水」「肥料」「ジョウロ」など、たくさんのアイディアが飛び出しました。

そして、子どもたちと話し合っている中で、改めて私たち職員が感じたのは――
この中でも、やっぱり野菜を育てるための「人」こそが一番大切だということです。
どんなに道具がそろっていても、毎日お世話をしてくれる人がいなければ、野菜は元気に育ちません。
だからこそ、「元気に通ってきてくれるみんなの存在」が、何よりの栄養になるんです。

この活動を通じて、ただ植物を育てるだけでなく、
計画する力・継続する力・そして関わることの責任を自然と学べる貴重な時間になっています。
これからも子どもたちと一緒に、菜園づくりを楽しみながら進めていきたいと思います。


►主催:ジョブトレーニング
►活動日:2025年5月1日

バックナンバー

このページのトップへ